運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
120件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

一昨年来、プラスチックの関係の質疑をする中で、大臣が度々漁具の問題を取り上げていらっしゃいますけれども、私も三月にWWFの方からお話を伺う機会がありまして、もしかしたら大臣の方がよく御存じかもしれませんけれども、震災後の南三陸カキ養殖取組のことを教えていただきました。  午前中、柳田議員の御指摘でもありましたけれども、カキ養殖にはたくさんのプラスチックが使われているということでした。

寺田静

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

このボトルですけれども、先日も参考人質疑の際に、WWFの方が、今日マイボトルを忘れてしまってと、ペットボトルだったらペットボトルを使わなければいけないと思っていたけれども、環境委員会だから紙でしたね、有り難いということをおっしゃっていただいて、私も本当に提案してみて良かったなというふうに思っているところですけれども、改めて紙ボトルの導入に御尽力をいただいた筆頭理事の両先生方に感謝をしているところです

寺田静

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

これはWWFジャパン、脱炭素社会に向けた二〇五〇年ゼロシナリオということで、見ていただきたい。二〇五〇年は、石炭火力から始まって、化石燃料ゼロ、そして原子力もゼロ、自然エネルギーでやっていく、発電は大幅に余る、余ったものは水素などにも転用して、自然エネルギー一〇〇%で、エネルギー全体ですよ、最終エネルギー消費を賄っていきますよというプランです。

山崎誠

2021-05-20 第204回国会 参議院 環境委員会 第10号

また、WWF小西参考人は、再エネがこれだけ安くなってこれだけ可能性がもう世界中であるんだから、もう原発経済的優位性はないんだというふうにおっしゃっていました。そして、気候変動対策のためにも、これほどリスクがある、また核廃棄物の問題も解決されていないエネルギー源を今後も継続するという合理的な妥当性はないというふうにもおっしゃっていました。  

寺田静

2021-05-20 第204回国会 参議院 環境委員会 第10号

WWFからいらした参考人の方がおっしゃっていたのは、温対法は結局はやっぱり環境省の足下でできることを書いてある法律であって、ただ、日本CO2排出の九割はやはりエネルギー由来であると。ここのところをやっぱり解決をしなきゃいけないんじゃないかと私も思うんです。ドイツやイギリスではエネルギー部門環境変動対策のところに統合していると、そうではないと、なかなか実効的な対策ができないということでした。  

寺田静

2021-05-18 第204回国会 参議院 環境委員会 第9号

御出席いただいております参考人は、社会地球化学研究所主任研究員水谷広君、WWFジャパン専門ディレクター環境エネルギー小西雅子君及び弁護士・駒澤大学大学院法曹養成研究科法曹養成専攻講師小島延夫君でございます。  この際、参考人の皆様に一言御挨拶を申し上げます。  本日は、御多忙のところ御出席いただき、誠にありがとうございます。  

長浜博行

2021-05-18 第204回国会 参議院 環境委員会 第9号

                柳田  稔君                 山下 芳生君                 寺田  静君                 橋本 聖子君                 平山佐知子君    事務局側        常任委員会専門        員        星   明君    参考人        社会地球化学研        究所主任研究員  水谷  広君        WWF

会議録情報

2021-04-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第7号

WWFのインスタを見ていましたら、「かわいいは、守りたいのはじまり」というのがキャッチコピーとして利用されていて、私は、知ること、体験することは保全への意識につながるんじゃないかなというふうに思っています。  今日、お手元に資料として配らせていただきましたのが、この、お手元届いていますでしょうか。あっ、大臣のところに届いていませんでした。申し訳ありません。イレギュラーで申し訳ございません。

寺田静

2021-04-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第7号

先ほど御紹介をしたWWFの「かわいいは、守りたいのはじまり」ということもありますけれども、やはり、ポジティブに自然を捉える体験があった人ほど、グローバルな環境問題への関心というものは私は高まるんじゃないかなというふうに思っています。  今回の法案、私は、こういった子供が自然に触れ合う機会を増やすものではないかなというふうにも考えております。

寺田静

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

WWF取引監視部門トラフィック報告書も発表されております。詳しく御紹介する時間はありませんけれども、日本ペット市場衛生管理が行き届いていない市場のつながりは明らかではないかと思います。  動物愛護法では、動物所有者占有者は、動物感染性の疾病について正しい知識を持ち、その予防のために必要な注意を払うよう努めなければならないとあります。  

長尾秀樹

2020-03-10 第201回国会 衆議院 環境委員会 第2号

これはパンダのマークでおなじみのWWFさんのホームページにも記載されているんですが、この帰ってきた例というのは本当にごくごく一部です。氷山の一角なので、違法に取引されている種が本当に多くなっている状況は引き続き起こっているという前提で、ぜひ厳しくチェックしていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。  

堀越啓仁

2018-12-04 第197回国会 衆議院 環境委員会 第3号

きのうもWWFジャパン主催の海洋プラスチック問題の緊急会合というのが院内で開かれ、私も参加をさせていただいたんですけれども、それは違うよねというふうに、多くの市民、国民の方がやはり疑問を持っているわけなんです。この熱回収にメスを入れないといけないというふうに思います。  欧州では、サーマルリサイクル熱回収リサイクルとはみなしておりません。

田村貴昭

2018-05-31 第196回国会 参議院 環境委員会 第10号

参考人山岸尚之君) これは本当に難しい問題で、一義的なというか、全てに共通するような回答はないとは思うんですが、一つヒントとなりますのは、私どもが、WWFジャパンが別の分野でやっている活動なんかからの経験でいいますと、地域における人材というのは必ずしもその地方公共団体だけに頼らない方がいいと。おっしゃったように、地方公共団体はそれだけでもいろんな課題を抱えていらっしゃいます。  

山岸尚之

2017-05-18 第193回国会 参議院 環境委員会 第14号

それから、WWFジャパンさん、これ総勢六十七名の職員の中で博士号取得者四名、修士号取得者十四名もいます。それから、日本野鳥の会さん、七十五名の職員中、博士号一名、修士号二十名というふうにいます。要するに、ある程度研究の畑でもしっかりと知見を持った人間というのがやはりこういう全国NGOには数多く勤めているという現実がございます。

辻村千尋

2017-02-15 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

一つは、WWF、世界自然保護基金が中心になって一九九三年に設立したFSCというもの、もう一つは、欧州十一カ国の認証組織が一九九九年に設立したPEFCというものでございます。  我が国においては、二〇〇三年から我が国独自のSGECという認証制度を運用しておりますが、昨年六月にPEFCとの相互承認が認められたところでございます。

細田健一